子育て【赤ちゃんの名付け】姓名判断はする?我が家の名付けの4つのルール 赤ちゃんを妊娠し、赤ちゃんを迎え入れる準備は、ドキドキワクワクしますよね。 ベビーベッドはいるかな? 肌着はどんなものが良いかな? そんないろいろと準備する中で、忘れてはいけない大切なこと。... 2021.06.28子育て妊娠・出産
妊娠・出産【分娩費】出産にかかる費用はいくら?お産による入院費用を公開! 今日は、みんな気になるお金の話。 【出産にかかる費用】を公開します。 実際に私が3人目を生んだ際にかかった費用になります。 手当が出るとはいえ、出産はお金がかかりますからね‥。 ... 2020.03.11妊娠・出産お金の話
子育て夏生まれの赤ちゃんに【一番重宝した肌着】と【おすすめしない肌着】は意外にもコレだった! 私は夏生まれの子が2人、冬生まれの子が1人いるのですが、季節によっても準備するものは違ってきます。 私自身、初めての赤ちゃんの時は、何が必要か分からずに想像で購入したので、 実際に使ってみると必要のなかっ... 2019.06.10子育て妊娠・出産
妊娠・出産フリースタイル出産の経験談を公開。フリースタイル出産は赤ちゃんの【生まれる力】を感じられる 前回、私はフリースタイル出産で犯した致命的なミスについてお話ししました。 今日は、前回とは反対に、フリースタイル出産の素晴らしさをお伝えしたいと思います。 フリースタイル出産の素晴らし... 2019.03.19妊娠・出産
妊娠・出産フリースタイル出産で絶対に気をつけてほしいこと【経験談】 今日は気分を変えて、出産のお話をします。 私は、1人目は分娩台の上での出産。 2人目と3人目はフリースタイル出産にて産みました。 フリースタイル出産に憧れがあって‥という訳ではなく、 ... 2018.08.29妊娠・出産
妊娠・出産一度「弛緩出血」を経験すると次の出産は不安になる。 こんにちは、はーちゃんです。 前回は、弛緩出血と次の妊娠出産についてお伝えしました。 一度、弛緩出血をしてしまっても、次の出産でもまた弛緩出血を起こすわけではありませんが、 「また出血してしまったら... 2017.11.22妊娠・出産
妊娠・出産分娩時の大量出血!2人目も出血する可能性は?【弛緩出血の経験談】 こんにちは、はーちゃんです。 3人の子のママである私は、実は1人目を出産時に大量出血を起こしました。 それは、本当に予期せぬことで、とても恐かった記憶として私の中に残っています。 大量出血を経験され... 2017.11.17妊娠・出産
妊娠・出産ドラマ【コウノドリ】を夫に見せたい方へ。※ネタバレ注意 ドラマ「コウノドリ2」見ていますか? はーちゃんは、もちろん毎週録画して欠かさず見ています。 そして、毎週、泣ける。 初っ端、第1回目の開始10分ほどで大号泣してしまいました。 ... 2017.10.31妊娠・出産夫婦仲を良好にするマインド
妊娠・出産ママやパパ、妊婦さんにもオススメ!ドラマ「コウノドリ」の続編スタート こんにちは、はーちゃんです。 みなさんは、ドラマを良く見ますか? はーちゃんは、あまり見ないのですが、「これだけは見る!」という大好きなドラマがあります。 それは、2年前に放送されたドラマ「コウノドリ」 ... 2017.10.09妊娠・出産
妊娠・出産切迫早産で長期入院。その入院費用を公開!健康保険の適用はどこまで? 前回、切迫早産での入院生活と赤ちゃんへの影響についてお伝えしました。 今日は、切迫早産での長期入院にかかった入院費用についてお伝えします。 私が入院した病院のスペックは? 地方の個人病院です。 とても... 2017.10.08妊娠・出産お金の話