こんにちは、はーちゃんです。
子供たちの夏休みが始まり、毎日バタバタと過ぎていき、ブログの更新もできない日が増えました。
でも、去年の夏は3人目を妊娠中であまり遊ぶことができなかったので、「今年の夏は楽しもう!」と決めています。
プールに、海に、バーベキューに、花火に、魚釣りに、旅行にと、夏は楽しいことが目白押し。
特に、長女が幼稚園最後の夏休みなので、何だか感慨深いものがあります。
毎年夏休みは来るけれど、
今年の夏休みは、今年だけ。
せっかく過ごす『今』という貴重な時間を、家族みんなで楽しく過ごしたいですよね。
余計な夫婦喧嘩でイライラしたり、夫婦仲がギクシャクしたりするのは、子供もかわいそうですし、何より自分が疲れるので、なるべくなら避けたいところです。
そんなしなくてもいい余計なケンカを避けるために、【男性が奥さんに実は一番求めていること】を今日はご紹介します。
男性が求めていることを知って、賢い妻になりましょう♡
男性が奥さんに一番求めていることとは?
では、早速ですが、何だと思いますか?
美味しい手料理でしょうか?
キレイに整頓された部屋でしょうか?
それとも、そんな家事能力ではなくて、子供たちにとって良い母親でいてくれることでしょうか?
男性が安心して外で働けるように、家を守る内助の功でしょうか?
尊敬できる人柄でしょうか?
しっかりした家計管理能力や稼ぐ力でしょうか?
自分の両親や親戚を大切にしてくれることでしょうか?
実は、どれも違います。
男性が奥さんに一番求めていること。
それは、大それたものではありません。
男性が奥さんに一番求めているものは、
奥さんの笑顔なんです。
なぜ、男性は奥さんの笑顔が見たいの?
男性の喜びは、愛する人を幸せにすることです。
奥さんが幸せそうにニコニコと楽しそうにしていたら、それだけで男性は満たされ幸せを感じます。
また、女性が考える「女性の魅力」と男性が考える「女性の魅力」は違います。
女性は、容姿の美しさやスタイルの良さなどに魅力を感じますが、男性はそうではありません。
男性は、女性の笑顔や表情、目のきらめきなどに魅力を感じます。
そのため、奥さんの笑顔は、何よりも心惹かれ、男性の喜びとなるのです。
笑顔、出来ていますか?
男性は、奥さんに笑顔を求めていたなんて。
なーんだ、そんな簡単なこと!
‥って、思われた方は何人いらっしゃるでしょうか?
振り返ってみてください。
旦那さんに、笑顔できていますか?
私は、以前は全っ然でした。
帰りの遅い夫にイライラ
育児の大変さを理解していないように見える夫にイライラ
笑顔なんて程遠い状態。
関連記事▷▷



でも、女性の役割No.1は笑顔だと知って、今までの自分を申し訳なくなり、私も変わりたいと思いました。
心からの笑顔がもちろん良いのでしょうが、笑顔のハードルが高い場合は、形から入っても大丈夫です。
顔が笑顔でいると、脳が錯覚を起こし、本当に楽しく幸せな気持ちになってくるのです。
関連記事▷▷
また、ずっと笑顔でいることは難しいので、ポイントを押さえると良いです。
そのポイントは、ズバリ!
旦那さんが仕事から帰宅した時。
「おかえりなさい」を笑顔で言うのです。
笑顔から遠ざかっていた方は、これだけでもハードルが高いのは分かります。
私がそうでした。
でも、「笑顔でおかえり」の効果はかなりあります。
大丈夫です。
人は慣れる生き物なので、3日もすれば慣れてます。笑
「笑顔でおかえり」を続けていると、旦那さんがすごく変わってくるのを感じると思いますよ。
笑顔は、連鎖します。
そして、人を幸せにします。
ぜひ、少しずつでも笑顔を取り入れてみてください(^^)
コメント