夫婦関係を本気で修復したい方へ『まず始めに読んでほしい記事10選夫婦仲の改善の法則【夫婦関係の修復への道】を①から読む

夫婦仲を改善するために。夫の立場にたってみると、見えてくること。

夫婦仲を良好にするマインド
スポンサーリンク

 

前回、「夫が私のためにしてくれたことを素直に受け取れない原因」についてお伝えしました。

 

夫がしてくれたことを素直に受け取れない!その原因は「かわいそうな私」?【夫婦関係の修復への道⑫】
私は以前、夫から大切にされていると感じられる方法についてお伝えしました。今日は、その補足をしたいと思います。以前もお伝えした通り、夫からの妻を大切にしているサインって、一見分かりにくいのですが、全てを取りこぼしなく受け取ることが、自分にとっ...

 

それは、自分の中にある自分自身への不安感が大きな原因でした。

 

自己肯定感の低下、承認欲求が満たされない虚しさが原因の根本にあるため、

そのことを受け入れ、自分を見つめ大切にすることが、解決するために必要になります。

 

自己肯定感を高める方法はこちら▷▷

夫婦仲を改善する鍵「自己肯定感」を高める方法【夫婦関係の修復への道⑦】
前回、夫婦関係の修復のためには、自己肯定感をあげることが必要だとお伝えしました。なので今回は、実際に私自身が「自己肯定感をあげることができた方法」をお伝えしていきます。自己肯定感は自分で高めることが出来る!自己肯定感が上がると、夫婦仲が改善...

 

自分を知る大切さはこちら▷▷

夫婦仲を改善するための方向性。自分の立ち位置の話【夫婦関係の修復への道②】
夫婦関係の修復への道①導入編はこちら↓↓今日からは、いよいよ夫婦関係修復のための具体的なお話に入って行きたいと思います。夫婦関係の修復には方向性が大事私は、前回の導入編にて、「自分が変わること」についてお伝えしました。このブログを読まれてい...

 

今日は、そのような根本からの解決と並行して、「夫が私のためにしてくれたことを素直に受け取る」ために助けとなるマインドをご紹介します。

 

スポンサーリンク

夫の立場にたってみる

 

物事を自分の中で消化していくにあたって、物事を客観視することは、とても大切です。

 

夫の立場にたってみることは以前お伝えした「夫を知ること」に当てはまります。

404 NOT FOUND | ままめも ―夫婦仲の改善と子育てのこと―
小さな子をもつママの知りたいことすべて

 

夫が、どのような状況で、どのように考えて、その行動になったのか。

 

そのことに着目することは、相手を理解してあげるためではありません。

自分自身が楽になるためです。

 

主観的な感情に流されて、イライラすることは、本当にエネルギーを使い、疲れますよね。

 

相手の立場にたって物事を客観視することは、以前お伝えした【自分を良く知ること】、つまり、主観的な感情に流されずに、自分で自分自身にきちんと対処する為の「助け」となるのです。

 

 

実際に夫の立場にたってみた〜かつてのはーちゃん家編〜

 

✔︎朝早くから夜遅くまで、休みなく外で働き

✔︎自分1人で家計を支えているため、自分が仕事を辞めると一家が路頭に迷うという重責に耐え

✔︎疲れて帰宅すれば、「遅かったね」というイヤな空気を感じ

✔︎妻はワンオペ育児に疲れ、重たい雰囲気であまり笑顔もなく

✔︎遅くなってごめんね‥とは思いつつも、重たい雰囲気の妻に身構え、下手に爆弾を踏んで妻を怒らせないように、あまり話さず小さくなり

✔︎でも、やっぱり妻にイラつかれ文句を言われ

✔︎こっちだって、仕事してるんだよ!仕事が忙しくて、どうにかしたくてもどうにもならないんだよと言い返したくなり

✔︎自分の大変さばかり主張するな!と腹が立つ

 

→そして、険悪な罵り合いに発展。

 

まあ、こんな感じでしょうか。笑

私に言い分があるように、夫にだって言い分がある。

 

言いたいことを我慢するのではありませんが、終着点のない罵り合いでお互いボロボロになってしまわないように、

 

自分がどうしてほしいのか、

夫にどうしてもらったらイライラしないのか

良く自分に問いかけ、夫に対して前進ある関わり合いとなれば良いですよね。

 

一旦落ち着いて夫の立場にたってみると、夫の状況、行動の理由などが見えてくるかもしれません。

 

夫のその時の精一杯を受け入れる

 

育児をしていると、いろんなことが次から次に起き、「、助けてほしい」ということが沢山あります。

それ以外にも、今日は特別な日だから早く帰ってきてほしいとか。

早めに返信がほしいとか。

体調が悪いとか。

 

でも、こちらの期待や約束に応えられない男性はたくさんいます。

 

そうなると、特に、普段頑張っているママたちは、「こんな時くらい‥!」と思いますよね。

 

私も、よく思ってイライラしていたものでした。

だから、すごく気持ちが分かります。

 

 

でも、何事にもタイミングがあるんですよね。

妻側にとっては「こんな時くらい」な状況でも、外で働いている夫は、タイミングを調整することが難しいのです。

 

そのタイミングに腹を立てても、何も良いことはありません。

 

それよりも、夫の立場にたってみると、こちらの期待通りに何とかやろうとしたけど、無理だった。という状況が隠れていたりするものです。

 

たとえ結果としては期待に応えられなかったかもしれませんが、

夫の【その時にできる精一杯】で頑張ってくれたんだと、その頑張りをきちんと受け取ることは、あなたの精神衛生上とても大切なことです。

 

この記事がどなたかのお役に立てれば幸いです。

コメント