子育て 赤ちゃん連れで海に行っても大丈夫?赤ちゃんに無理をさせない事前準備と海での過ごし方は? 夏がやってきましたね!はーちゃんは夏が大好きで、毎年、結構アクティブに夏を遊び倒します。小さな子がいるから‥とあまり諦めずに、「今年の夏は楽しもう!」と決めて行きたいところに「えいっ!」と思い切って行ってみると、案外問題なく過ごせ、子供はも... 2017.07.14 子育て
家計管理 【家計公開】子供の費用が家計を圧迫⁈私立幼稚園児2名、専業主婦の一馬力の家計を公開! 現在、我が家は教育費ビッグウェーブの第一波を迎えています。平たく言えば、私立幼稚園に子供が2名通っているということなんですが。前回、私立幼稚園にかかっている費用についてご紹介しました。幼稚園の月謝がかなり高く、現在かなり家計を圧迫しています... 2017.07.13 お金の話家計管理
ママのこと 無理しないで!子育てママに多いツライ頭痛の対処法5つ こんにちは。はーちゃんです。みなさん、頭痛ってありますか?私は、若い頃は全くなかったのですが、2人目出産後から、たまに激しい頭痛に襲われるようになりました。私の周りでも、頭痛持ちのママさんは多く、悩んでいる方も多いようです。今日は、辛い頭痛... 2017.07.12 ママのこと
子育て 3人目の妊娠を悩んでいる方へ。私が子供を3人望んだ理由 はーちゃんには、5歳の女の子、3歳の男の子、0歳の女の子の3人子供がいます。私は、結婚当初から子供は3人以上生みたいと希望していました。そして、その願いが叶い子供が3人になった今、良く聞かれるのが「もともと3人欲しかったの?」ということです... 2017.07.09 ママのこと子育て
子育て 3児のママが経験から語る!1歳の誕生日プレゼントに本当におすすめなおもちゃ8選 我が子の初めての誕生日。ワクワクしますよね!ケーキはどうしようか、部屋の飾りつけはどうしようかなど、私も何日も前からその日に備えて準備したものです。そして、忘れてはならないのが誕生日プレゼント。初めての我が子の誕生日だから、我が子が喜ぶ良質... 2017.07.06 子育て
子育て 藤井棋士の集中力を育てたのはモンテッソーリ教育!?うちの子が通うモンテッソーリの幼稚園をご紹介 今、世間を騒がせている藤井聡太棋士。若干14歳ながら史上最年少で数々の記録を打ち出しています。その強さは、並外れた集中力にあるのだとか。その集中力を培った原点が、藤井聡太棋士が幼稚園の頃に受けたモンテッソーリ教育によるものだと指摘されていま... 2017.07.04 子育て
夫婦仲を良好にするマインド 夫にもうイライラしない!子供が泣いても起きない夫には理由があった。 前回、子供の夜泣きに起きない夫とイライラする妻の我が家のかつての姿を書きました。以前は、そんな日々のちょっとしたことで、とにかく喧嘩していました。でも、そんな夫婦でも変われるんだから、きっとどの夫婦でも変われると信じています。今日、皆さまに... 2017.07.02 夫婦仲を良好にするマインド
子育て 赤ちゃんが泣いても起きない夫とイライラする妻の実態と今だから分かる原因を解説 赤ちゃんや幼児は夜に何度か起きて泣く子も多いですよね。うちの子は、本当に良く起きる子でして、この5年以上、常に私は寝不足の状態です。(現在進行系)そして、夫婦あるあるかと思いますが、子供がどれだけ泣いていても、その横で一切起きない夫。最初の... 2017.06.30 夫婦仲を良好にするマインド子育て
子育て 子供にかかる費用はいくら?私立幼稚園で実際にかかった費用を公開 こんにちは、はーちゃんです。我が家には、5歳、3歳、0歳の3人の玉のように可愛い子供たちがいます(^^)夫婦の考えにより、小さいうちは子供のそばにいたいという思いから、私は1人目出産後からずっと専業主婦をしています。そのため、子供たちは保育... 2017.06.28 お金の話子育て
夫婦関係の修復への道《実践編》 夫婦仲改善!ケンカにならずに自分の気持ちを夫に伝える3つの方法 私は、今までブログで夫婦間の関係改善について何度かお話してきました。それは、まずは【自分を知ること】【不安に飲み込まれない自己肯定感を身につけること】【自分を大切にすること】【自分の価値を認めること】などの内容でした。良好な夫婦関係には、我... 2017.06.27 夫婦関係の修復への道《実践編》