夫婦関係を本気で修復したい方へ『まず始めに読んでほしい記事10選夫婦仲の改善の法則【夫婦関係の修復への道】を①から読む

【男性の大切にする】と【女性の大切にされている】にはギャップがある。妻を大切に思っている男性がとる行動とイラつかない対処法

夫婦仲を良好にするマインド
スポンサーリンク

 

私は、以前イライラに隠れた私の本当の気持ちについてお伝えしました。

イライラの裏にこそある「私の本当の気持ち」とは?《自分を知る》【夫婦関係の修復への道③】
前回の話はこちら↓↓私は、前回夫婦関係の修復には「自身の心の在り方がまず大切であり、そのためには【自分を知ること】が重要である」とお伝えしました。【自分を知る】とは・・①自分の本当の気持ちを《自分が》良く理解し、②その気持ちを消化するために...

 

私のイライラやモヤモヤの根本にあるもの。

【夫に認めて褒めてもらいたい。

関心を示して、大変さを労ってほしい。

寄り添ってほしい。

愛してほしい。】

 

一言で簡単に言えば、私は夫から「大切にされていないように感じて」イライラしていたということです。

 

では、本当に夫は私のことを大切にしてくれていなかったのでしょうか?

 

その答えは、こちらに詳しく書いています。▷▷

《夫婦仲が悪くなる原因の本質》と《夫婦関係を修復するために一番必要なこと》【夫婦関係の修復への道④】
こんにちは。はーちゃんです。前回、夫へのイライラの裏に隠れた私の本当の気持ちについて書きました。今日お伝えする内容は、こちらの続きになりますので、こちらから読んで頂けると分かりやすいです。▷▷私が夫に本当に求めていたもの。それは、夫の関心、...
私の夫は自分勝手なひどい人⁈夫と分かり合えない原因と解決策とは?【夫婦関係修復への道⑬】
今日は、夫婦仲を改善するにあたって、【夫が嫌い】【夫と不仲】になる原因の本質をお話ししたいと思います。それは、夫がひどいからでしょうか?それは、夫が分かってくれないからでしょうか?夫婦仲が悪化する原因は人それぞれですが、その本質はだいたい同...
夫に対して、なぜ私を大切にしてくれないの?と思う方へ【夫婦関係の修復への道⑪】
私は、全然大切にされない私は、いつも後回しにされる私は、損な役ばかり押し付けられる私は、ツイてない 私って可哀想私って不幸そんな風に自分のことを感じてしまう人っていますか?はい、私です。笑私はいつも後回しにされる。私は大切にされてない。私は...

 

でも、実際に、妻側が大切にされていないと感じてしまいがちな

【男女の違い】によるギャップやすれ違いは確かに存在するのです。

 

その違いによって、夫が妻を大切にしているつもりでも、それが伝わりにくい。

その男女の違いによって、夫側はそんなつもりはないのに、妻は大切にされていないように感じるのですね。

 

なので、その男女の違いを知っておくことは、夫婦関係において、相手の反応や態度の意味が理解でき、

必要以上にイライラやモヤモヤしなくてすみます。

 

今日は、その男女の違いについてお伝えしますね。

 

スポンサーリンク

パートナーから大切にされていないように感じてしまう【男女の違い】とは?

男性の「大切にする」と女性の「大切にされている」にはギャップがある

男性は元来、感情をあまり口にしません。

「愛してる」の安売りはしませんし、口先だけの「大切」には意味がないと思っていて、

実際に行動で示すことに重きを置いています。

 

・仕事を頑張る

・妻の希望を優先する

・妻に付き合う

・妻の頼みを聞く

・自分が我慢する

 

など、こういったことは妻を大切にしようという夫の思いの表れであったりします。

 

ここでポイントなのは、仕事を頑張る以外は、妻からの何かしらの発信があって初めて、それにできるだけ応えようとしていることです。

 

つまり、夫側は、妻の言っていることはできるだけしてあげようと思っていますが、

察する能力がないので、妻からの指示がないと【今は何もしなくて良いんだ】と思ってしまう節があります。

よって動けません。

 

一方、妻は夫からの言葉が欲しいし、仕事も頑張ってほしいけど、早く帰ってきて手伝ってほしい。

しかも、きちんと察して自分から動いてほしいし、妻に関心を示してほしい。

やはり、妻側は、「私に関心があれば、自ら動いて手伝ったり労ったりしてくれるはずでしょ」と思いがちなのです。

 

でも、男性にとって、察する能力が備わっていないことに加え、

「頼まれていないことを勝手に手伝う」ということは、

相手を低くみているのと同じように感じるそうで、本能的にあまりしません。

 

これは、男女の違いで、

女性が甘い物が好き、おしゃべりが好きなどと同じ本能的なことなので、仕方がないのです。

 

この男女の違いにより、男性は妻を大切に思っているのに、妻にはなかなか伝わっていないことがあります。

 

外で働く夫と家で育児をする妻の生活リズムの違い

外で働いている夫は、一定時間を外で働き、その後自宅に帰って休息し、また翌日に外に出て働きます。

幼い子を育てる妻は、生活そのものに育児という仕事が組み込まれているため、仕事と休息は分けることができません。

例え昼寝ができたとしても、話は違うのです。

 

自分のペースではなく、子供のペースですべて動かなければいけないということがしんどいのです。

妻は、ここを分かってほしい!

この仕事にはない大変さ。経験してみないと分からない閉塞感。

 

一方、男性は毎日働き続けるためには、仕事から疲れて帰ってきて、ホッと休む時間というものが必要なように作られているそうです。

これが、妻からしたら、「自分のペースで好きに休憩できて良いね。」とイラつかせる原因になるのです。

 

子供のペースでしか休めない妻と、仕事が終わってやっと休める夫。

 

「赤ちゃん泣いてるし」

「まだ明日のご飯の仕込み終わってないし」

 

など、生活に組み込まれている妻の仕事は、繰り返しで終わりがなく、そんな中を仕事終わりにホッとのんきにくつろいでいる夫を見ると、

「何にも家の状況を分かってない!」と夫からの無関心を感じるのです。

 

この対処法は?

まずは、「夫が仕事終わりに休んでいること」と「夫が大切に思っていない」ということを混同しないことです。

「休息している」≠「妻に関心がない・大切に思っていない」なのです。

 

そこを混同して夫を責めると、ありがちな「仕事と育児どっちが大変」論争になりますし

子供が小さくて働いていない主婦の方は、夫から「専業主婦なんだから」というはらわたが煮えくり返る言葉を引き出してしまう可能性もあります。

 

だから混同しない。

夫の休息しているだらけた姿に深い意味はありません。

男性は、言われないと分からないだけ。

 

もし、育児の大変さを分からせたい!だらけている夫が腹が立つ!大切になんかされていない!とイライラするのであれば、それはきっと自分が無理をしているからかもしれません。

誰からも承認されずに、心の中で虚無感や不安感を味わっているからかもしれません。

 

そんな自分の声を、聞いてあげていますか?

自分の心の声を聞いてあげて、誰よりも自分を大切にしていますか?

 

育児の大変さを分からせて、自分を承認してもらおうと、夫を責めたりするよりも

自分を大切にするために、どんどん夫に頼っていく方が健全なので、衝突も起きずにうまくいきます。

夫婦仲を改善するために欠かせない「自分を大切にする」ってどうやるの?【夫婦関係の改善《実践編》】
 ブログ記事にて、夫婦仲を改善するにあたって、自分を大切にすることを何度もお伝えしてきましたが、自分を大切にするって一見簡単なようで、実はなかなか難しかったりします。  今日は、自分を大切にすることについて少し掘り下げたいと思います。   ...
《夫婦仲が悪くなる原因の本質》と《夫婦関係を修復するために一番必要なこと》【夫婦関係の修復への道④】
こんにちは。はーちゃんです。前回、夫へのイライラの裏に隠れた私の本当の気持ちについて書きました。今日お伝えする内容は、こちらの続きになりますので、こちらから読んで頂けると分かりやすいです。▷▷私が夫に本当に求めていたもの。それは、夫の関心、...

男性の「あとでする」はないがしろにされているんじゃない!疲れてる男性の精一杯の愛情なんだ!

 

夫に何かしら仕事を頼むと「あとでやる」と言われませんか?

はーちゃんは、これ良く言われます。

 

以前の私は、その度に、腹が立っていました。

だって、今やってほしいんですもの。

 

後回しにされると、結局寝ちゃってやらないかもしれないし、

なにより、後回しにされることが、私の仕事を軽く見ているようで嫌な気持ちになっていました。

 

でも、良く考えてみてください。

疲れている夫が、たとえ後ででも、「やる」と言ってくれているのです。

たとえ「あとでも」

たとえそのまま寝ちゃって、結局していなくても。

「やる」といってくれた、夫のその時の気持ちを拾えること。

 

それが、幸せになるコツかもしれません。

夫に対して、なぜ私を大切にしてくれないの?と思う方へ【夫婦関係の修復への道⑪】
私は、全然大切にされない私は、いつも後回しにされる私は、損な役ばかり押し付けられる私は、ツイてない 私って可哀想私って不幸そんな風に自分のことを感じてしまう人っていますか?はい、私です。笑私はいつも後回しにされる。私は大切にされてない。私は...

 

また、外で働いているママも多数いる現在、仕事終わりに夫が家で一人寛いでいたら腹が立つのは当然です。

でも、先程お伝えしたように、夫に思いやりがないわけではなく、男性の特質上、言われないと分かりません。

口で言うとお互い疲れていて角が立つこともあるので、具体的に表にするなど、可視化してしまうと男性には伝わりやすいです。

 

最後に

いかがでしたでしょうか?

男性の大切にするという行動は、受動的で一見地味ですが

そこには、確実に妻を大切にしようという思いがあります。

この記事がどなたかのお役に立てれば幸いです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました