夫婦関係を本気で修復したい方へ『まず始めに読んでほしい記事10選夫婦仲の改善の法則【夫婦関係の修復への道】を①から読む

夫婦仲の改善はもう無理⁈諦めたくなった時に読んでほしい「諦めなくて良い理由」【夫婦関係の修復への道⑭】

夫婦関係の修復への道《本質編》
スポンサーリンク

私は、こちらの記事で、諦めずに夫婦仲を修復するためのモチベーションの保ち方についてお伝えしました。

夫婦仲を修復したい!諦めずに乗り越えることができたマインドとは?
私は、結婚後から夫婦喧嘩が絶えず、第一子を出産後にはさらに悪化の一途を辿り、深刻な産後クライシスに陥りました。それを乗り越えて今があります。一言で「乗り越えて」と言っても、それは決して簡単なことではありませんでした。何度も何度も、相手にも自...

 

今日はその続きです。

前回もお伝えしたように、私は、夫婦仲を修復しようと頑張っていても、途中で何度も何度も諦めたくなりました。

 

では、なぜ諦めたくなるのでしょうか。

 

その理由を理解して、あらかじめ気持ちを備えていれば、

「諦めたい。諦めよう」という絶望感に飲み込まれてしまうことを回避することができると思うのです。

 

だって、間違いなく、そこには諦める必要なんかないのですから。

今日はその辺りをお伝えします。

 

スポンサーリンク

なぜ途中で諦めたくなるの?

我慢大会になっている

夫婦仲を修復するために、自分が変わろうとして、一番陥りやすい間違いは、喧嘩を避けようと闇雲にただイライラを我慢してしまうことです。

それは、「夫がこうしたから」「夫が分かってくれないから」と相手の言動ありきで、相手に振り回されています。

それをどこまで自分が我慢できるかという我慢大会。

 

我慢はとても辛いものです。

そりゃ諦めたくもなります。

関連記事▷▷

夫婦仲を改善するための方向性。自分の立ち位置の話【夫婦関係の修復への道②】
夫婦関係の修復への道①導入編はこちら↓↓今日からは、いよいよ夫婦関係修復のための具体的なお話に入って行きたいと思います。夫婦関係の修復には方向性が大事私は、前回の導入編にて、「自分が変わること」についてお伝えしました。このブログを読まれてい...
夫婦仲を改善するために絶対に外せないこと。心の在り方の目指すべき形【夫婦関係の修復への道⑤】
前回、夫婦仲が悪くなる本当の理由についてお伝えしました。この理由に気づくことは本当に大切。言わば、《「そうならないといけない」と自分で勝手に勘違いし、自分で勝手に苦しくなって、自分で関係を悪くしている》ようなもの。その勘違い、つまり「からく

すぐに結果が出ない

途中で諦めたくなる理由のもう一つに、すぐに結果が出ないことが挙げられます。

確かに、頑張っていても効果が出なければ、続けるモチベーションは保ちにくいですよね。

 

夫婦関係の修復って、対人間同士なので一気に関係が良好にひっくり返るわけではありません。

 

夫婦は合わせ鏡の言葉通りに、確かにこちらの発言や態度が変われば、相手も変わってきます。

初めは、その変化にびっくりするかもしれません。

夫婦は合わせ鏡ってどういう意味?夫婦関係を良好に保つ冷静な目とは?
※この記事は、以前書いたものを加筆修正して再投稿しています。そんな今日は、良好な夫婦関係の大前提となる自然の法則についてのお話です。夫婦は合わせ鏡である良好な夫婦関係を保つための大前提は、【夫婦は合わせ鏡】だということです。この【夫婦は合わ...

でも、人はすぐに変われるわけではないので、自分自身が変わろうと頑張っていても、相変わらず相手に対し腹の立つことは沢山あるわけです。

もちろん、そのイライラをいきなり消化できるわけなんてない。

そして、イライラが抑えられずに、結局いつものように大喧嘩してしまうのです。

 

私の夫婦関係の修復は、「3歩進んで2歩下がる」ならぬ「1歩進んで2歩下がる」の感覚でした。

 

頑張っていても、結局ケンカして全てがパー。

むしろ頑張っている分、余計に爆発する。

 

頑張ったって、意味がない。

何も変わらない。

 

夫婦関係の修復の道は、先が見えない不安感、夫婦なのに分かり合えない孤独、孤軍奮闘するむなしさ。

私の夫婦仲の修復の始まりは、そんなものとの闘いでした。

関連記事▷▷ 

夫と分かり合えない‥絶望した時に救ってくれたマインドとは?【夫婦関係の修復への道⑨】
私は、長い間夫との不仲に苦しみ、どうにかしようともがいてきました。何度、夫に向き合っても、何度、夫と話をしても何度、夫婦仲を修復しようと願っても何も変わらない。夫には何も伝わらない。何度も「もう無理だ」と思ったし、理解できない&理解してくれ...

自分と夫を良く知ろう!

まずは、ここを間違えてはいけません。

イライラは我慢するものではないということです。

ただひたすら我慢していたら、いつまで経っても変われません。

 

イライラを抑えるには、そのイライラにきちんと向き合うことです。

自分の心の声を良く聞いてあげることです。

怒りは、時として、本音が別のところにあることが多いのです。

自分の本当の気持ち、イライラに隠された本音。

詳しくはこちら▷▷

イライラの裏にこそある「私の本当の気持ち」とは?《自分を知る》【夫婦関係の修復への道③】
前回の話はこちら↓↓私は、前回夫婦関係の修復には「自身の心の在り方がまず大切であり、そのためには【自分を知ること】が重要である」とお伝えしました。【自分を知る】とは・・①自分の本当の気持ちを《自分が》良く理解し、②その気持ちを消化するために...

 

そして、夫のことを良く知り、自分の思いに飲み込まれずに、冷静に夫のことを見るスキルが必要になります。

詳しくはこちら▷▷

《夫婦仲が悪くなる原因の本質》と《夫婦関係を修復するために一番必要なこと》【夫婦関係の修復への道④】
こんにちは。はーちゃんです。前回、夫へのイライラの裏に隠れた私の本当の気持ちについて書きました。今日お伝えする内容は、こちらの続きになりますので、こちらから読んで頂けると分かりやすいです。▷▷私が夫に本当に求めていたもの。それは、夫の関心、...

変化を感じられなくても、必ずあなたの力になっている

はじめの頃は、不安感や虚しさからくるイライラを抑えるために、ものすごく労力を必要としていました。

感情をコントロールするのに必死。

 

それがある日、気づいたのです。

イライラを抑えるのにそこまで労力を使わなくなっていました。

イライラの強さが小さくなったと言った方が良いかもしれません。

そこまで激しくイライラに飲み込まれなくなりました。

人は21日で習慣付く

人は考え方や行動などは、すぐに変わることは出来ませんが、21日間続けると習慣付いてくると聞いたことがあります。

なので、変化を感じなくても、頑張ろうと努力したことは必ずあなたの中に蓄積されています。

それは、やがて大きな変化に繋がる「力」になります。

詳しくはこちら▷▷

【夫婦関係の修復への道《実践編》③】夫に対してイライラがしんどい時に乗り越える方法
私は、今まで、このブログで夫婦仲の改善や産後クライシスからの脱却についてをメインに伝えてきました。参考▷▷カテゴリー【夫婦関係】今日は、夫婦仲を改善するために身に付けておきたい感情のコントロールについてお伝えします。どんな感情をコントロール...

自分を満たすことが大切

私は、以前怒りと自己肯定感の関係について記事を書きました。

夫にキレてしまう原因は?自己肯定感と怒りの関係とは?夫にキレなくなった方法を紹介【夫婦関係の修復への道⑧《番外編》】
今日は過去の自分を赤裸々に話します。産後クライシス真っ只中の時、私はもっっっのすごく夫に対してキレていました。怒るじゃない。まさにキレる。そのキレ方が、激しい。一旦ブチっとくると、泣き叫ぶヒステリーに怒鳴る夫に手が出る抑えられない激しい怒り...

 

先にも書きましたが、

自分を知ること

相手を知ること

【自分で自分を満たすこと】が出来るようになれば、イライラが収まり、感情のコントロールはし易くなります。

 

最後に

いかがでしたでしょうか?

 

夫婦仲を修復するのは、我慢大会ではありません。

夫婦仲を修復するには、まず自分に良く向き合うことが大切なのです。

そして、相手に対しては、自分目線ではなく、冷静に相手の考えを知ることです。

それを続けていけば、必ずその思考はあなたの中に蓄積されて、変わっている自分に気づく日が来るはずです。

 

なので、諦める必要なんてありません♡

変化がないように思えても、変わろうと頑張っていることは、必ずあなたの力になっています。

コメント